top of page

専務理事:蔡 龍日

 私は、1989年4月28日、多くの留学生と同じように、もう一人の自分を探したい、もっと自分自身を高めたい、日本の先進的な技術、経済、文化、そして日本人の考え方に学びたい、日中友好発展の架け橋になりたいなどなど、さまざまの夢を描きながら、憧れと期待をもって日本にまいりました。それから22年間(留学7年間、日本企業勤務4年間、創業11年)、人生で一番大切で、輝かしい時代を日本と共に歩んでまいりました。
 22年間の日本での留学生活を振り返ってみますと、今日に至るまでのすべての出来事はみんな出会いから始まり、そしてその出会いが新たのよき出会いを育んでくれた結果に尽きるのではないかと思われます。
 求めるところには必ずよき出会いある。よき出会いはその人のその後の人生さえ変えられる。
 1993年9月15日(敬老の日)、その日、その時、もし将来世代国際財団主催の「第一回将来世代留学生フォーラム」に参加しなかったら、私が尊敬する「人生の師」矢崎勝彦理事長との出会いも、尊敬する金泰昌院長との出会いもなかったし、そしてその後の盛和塾との出会い、さらに私の魂を揺さぶるほど深く感銘を与えてくださった世界著名な経営者、京セラ株式会社の創業者で現名誉会長の稲盛和夫氏の著書「成功への情熱」とご本人との出会いもなかったと思われます。
 2000年6月5日(世界環境の日)、矢崎理事長をはじめ、多くの有志のご支援ご協力を得て株式会社世代継承活学社を創業させて頂き、公器として第一歩をスタートさせて頂きました。創業以来11年間、事業を通じて約3500人の留学生たちとの就職面談を行い、幅広く、深く彼らと対話・交流を重ねてまいりました。夢と志を持つことの大切さ、問題意識を持つことの大切さ、そして日本で勉学、仕事していくために欠かせない「語学」の大切さなどを肌で感じさせられました。
 「活学書院」はそのような実体感から生まれた後輩の留学生たちの夢と志を実現していくための来日初舞台であります。「学びの場、出会いの場、異文化交流の場」としての外部環境は整っています。主人公の留学生の皆さんのご登場を心よりお待ちしております。

■プロフィール

蔡 龍日氏 (さい りゅうにち)
株式会社 世代継承活学社 代表取締役
日本語学校「活学書院」専務理事兼任 

1962年、中国黒龍江省生まれ。
中国で機械工学専攻。1982年8月黒龍江省チチハル第一重型機械集団設計所に入社。機械設計に携わった後、宝山製鉄所第二期プロジェクト連続鋳造設備の合作契約の実行に参加。同プロジェクト現場通訳を務める。1989年4月私費留学生として来日。日本語学校を経て、1990年4月大阪府立大学経済学部入学。1996年3月同大学院修士修了。日本企業へ就職、4年間実践経験を積み、2000年6月5日株式会社世代継承活学社を設立。2010年9月日本語学校「活学書院」専務理事に就任。
現在、優秀な中国人留学者のネットワークを構築しつつ、彼らの知的能力を活かすべく、翻訳・通訳業、就職紹介業、日本語学校運営、中国語教室企画運営、日中企業経営者交流会企画運営、ホームページ制作(中国版)などの事業展開を行っている。


<下記、参考資料>

■公職:

大阪府立大学外国人留学生総会会長(1992年4月〜1993年3月)
1999年、関西在職中国人交流協会の理事
西日本新華僑華人連合会理事(2002年9月〜)
NPO中国留学生交流支援立志会理事(2004年〜)
商工会議所外国人観光客受入専門委員会委員(2010年〜)
京都商工会議所 中国ビジネス相談デスク アドバイザ(2010年〜)


■主な社会活動(歩み):

1999年から、京セラ創業者稲盛和夫氏の専任通訳を勤める。中国での講演通訳や中国要人との会談の通訳に勤める。
2002年9月、日中国交正常化30周年の記念行事として、来日している10万人の中国人留学向けに日中友好への想いを募る「立志・立言」の論文コンテストを主催。2003年出版。
2003年3月18日 朝日新聞掲載
2004年11月に、京都府主催の第4回ケータイー国際フォーラムにおいて、麻生副知事の公式通訳を勤める。
2005年  京都府経済交流と貿易の振興プラン委員に選ばれる。
2005年 京都商工会議所主催の中国ビジネス勉強会5回シリーズを企画する。
2006年1月10日 京都新聞に掲載(朝刊オピニオン解説)
2006年5月24日  京都府主催の留学生就職フェアで講演。
2006年10月  第6回ケータイー国際フォーラムにおいて、京都府山田知事の公式通訳を務める。
2006年10月 大阪商工会議所主催の東アジア中小企業交流会講演。
2006年12月 日外協「月間グローバル経営」誌に掲載。
2007年3月  近畿経済産業局主催の中小企業のための「グローバル展開と海外人材活用」フォーラムに
      パネラーとして招かれる。 
2007年2月 中国国務委員唐家氏と京セラ名誉会長稲盛和夫氏との会見での通訳を務める。
2007年9月 日中経ジャーナルに掲載。
2008年12月  大阪市立大学大学院でグローバル人材の採用について講演。
2008年12月  早稲田大学中国留学生就職セミナーで講演
2009年6月 アジア人材構想 グローバル人材活用セミナーで講演。
2009年8月 商工会議所第4回中国ビジネス勉強会で講演。
2010年8月 商工会議所中小企業経営相談センター主催中国ビジネス勉強会で講演
      http://mbp-kyoto.com/katugakusha/ マイベストプロ(京都新聞)
2011年7月 京都新聞の朋友に掲載。
2011年8月 財団法人 高度技術研究所主催の中小企業海外進出サポートセミナーに協力。

bottom of page